民営化
チプルはまだまだ政治のことがよくわかりません。なのであんまり詳しいことは言えないのですが、なんでも今回の内閣は、郵政民営化を実現させるための人事なんだそうです。
郵便、お手紙、ハガキなどなど、純粋な利益を求めるやり方になるだろう、と学校で習いました。
人気のあるポストはそのまま使われるんでしょうけど、誰も使っていないようなポストは、回収するのも大変なので無くなってしまうかもしれません。
そういえばインターネットが生活の一部になってから、お手紙って出さなくなりました。貯金は、銀行に預けちゃってます。
そもそも、郵便局ってあんまり行かない場所かも。
というわけで、チプルにはあまり影響のない郵政民営化になりそうです。
内閣の人事にまで影響が出るほどチカラを入れなくても、健康保険や国民年金にチカラを入れて欲しかったです。
火曜日の一家
新宿の高層ビルにあがったら、台風一過のおかげで富士山が見えました。ちょっと得した気分です。
それにしても、今年はこれで 8回目の台風上陸。
そのたびに台風一過なわけですが、言葉をしらないチプルは、「台風"一家"」だと思っていました。
台風のお父さんお母さんに、子供たち台風がいるわけです。
他にも、日曜日にオンエアされたいたのに「決定全日本"火曜"選抜」というラジオ番組があると思っていたり、見事な無知っぷりです。