カテゴリータイトル
カテゴリーアイコン Blog - [ 47 ]
カテゴリーアイコン Book - [ 7 ]
カテゴリーアイコン ChipleMama - [ 34 ]
カテゴリーアイコン Diary-01 - [ 60 ]
カテゴリーアイコン Diary-02 - [ 40 ]
カテゴリーアイコン Electric - [ 21 ]
カテゴリーアイコン Food - [ 30 ]
カテゴリーアイコン GAME - [ 43 ]
カテゴリーアイコン Health - [ 19 ]
カテゴリーアイコン Macintosh - [ 25 ]
カテゴリーアイコン Mobile - [ 24 ]
カテゴリーアイコン Movie - [ 31 ]
カテゴリーアイコン Music - [ 20 ]
カテゴリーアイコン NewMINI - [ 24 ]
カテゴリーアイコン Television - [ 35 ]
Google

CHIPLE SMILE  www

年月日曜日

カテゴリーアイコン AH-K3001V のその後

 AH-K3001V をしばらく使ってきて、良いところ、悪いところがだんだんと見えてきました。簡単なレビューちっくなことなど‥‥、

【基本的な機能】
 ○ アドレス帳の一覧が見やすい
 ○ 予測変換がだんだんと賢くなっていく
 ○ 液晶が非常にキレイ
 ○ 着メロの音質もよくなっている
 ○ MIDI が再生できる(らしい)
 ○ 薄くて軽い
 ○ 充電中の着信に気づかなくてもサブ液晶で知らせていてくれる
 ○ ページの上下ボタンがすごい便利
 × 日本語入力・変換がもたつく(かなりひどい)
 × 保存できるデータ容量が 1.5MB と少ない

【通話機能】
 ○ アンテナの感度は非常に良好、以前の端末よりよい感じ
 ○ 通話中の音声の音量も、以前より大きくなって聞こえやすい

【メール】
 ○ フォルダで管理できる
 ○ 振り分け機能がとっても充実
 ○ プロバイダのメールも受信できる

【カメラ】
 ○ 撮影した画像をすぐに添付してメール送信が可能
 ○ 撮影した画像を小さく保存するのが簡単(160 x 120 固定)
 × フラッシュなどはついていない
 × 自分撮りはきびしいかも
 × しょせんは 10万画素、でも端末上で見る分にはちょうどよい画質かも
 × 撮影する画像の大きさを変更できない(320 x 240 固定)

【アクセサリ機能】
 ○ アラームが 20個も登録できる(しかもかなり詳細な設定が可能)
 × スケジュールが登録できない(せっかくカレンダーがあるのに‥‥)
 × メモ帳が簡単に呼び出せない(カスタム機能に登録できない)

【Web】
 ○ Opera で PC 向けホームページが見られる
 ○ 思ったより Opera は普通に動作する
 ○ 通信途中で圏外になってもがんばってアクセスしてくれる
 ○ 3種類の表示モードを使い分けてアクセスできる
 ○ 表示するテキストの大きさが変更できる
 ○ カメラで撮影した画像をサーバーにアップロードできる
 ○ フレームのページも表示できる
 × PC ページの表示に時間がかかる(これは仕方ない)
 × CHIPLE SMILE のページが TimeOut で表示できない(なぜ?!)

【 PC との連携】
 ○ USB 接続で Windows マシンとデータの連携ができる
 × でもなぜか、チプルのノートマシンでは認識してくれない‥‥

コメント - 0 / トラックバック - 1

年月日曜日

カテゴリーアイコン 続 AH-K3001V

 先日の日記で、

 × 日本語入力・変換がもたつく(かなりひどい)

 と書きましたが、いろいろと解決策というか、回避方法があるようです。
 Naokki's Memo さんが「京ポンスピードアップ方法」をまとめて下さっていたので、早速試してみました。
 特に効果のあったものが、次の方法です。

 ・カスタム機能の消せるものをすべて削除
 ・定型文の削除

 まだこれでも遅いという場合は、思い切って予測変換機能を OFF にするのが効果的。こんな便利な機能を OFF にしちゃうのはもったいないですが、「入力のスピードを取るか」「予測変換を取るか」は、使う方それぞれの判断次第でしょうか。

 一番よいのは、こんなことしなくても普通のスピードで入力できることなんですけどね。
 今後のファームウェアのアップデートなどに期待‥‥、していいんでしょうか、エヘヘ。

 Naokki's Memo さん、ありがとうございます。

【関連日記 : AH-K3001V のその後

コメント - 0 / トラックバック - 0

年月日曜日

カテゴリーアイコン MTEntryKeywords

 「CHIPLE SMILE」では、ちょっとした小技を使っています。とはいえ、ホームページ作りに精通した上級者の方には、「何をいまさら‥‥」という程度の内容ですけどね。

 Blog をこれから作るゾ、という方の参考になればと思い、「target="_blank"」「MTEntryKeywords」の Tips を紹介しちゃいます。

■ target="_blank"
 「CHIPLE SMILE」では、他のページへのリンクは新規ウインドウで表示するようにしています。ですが、日記(エントリー)を書くたびに「target="_blank"」を書くのは面倒です。そこで <head> タグの中に以下のような記述をすると、とってもラクチンです。

 <base target="_blank" />

 こうするとデフォルトの target が blank になるので、わざわざ target を記述する必要はありません。そのかわり、自分のサイト内へのリンクは「target="_top"」にする必要があります。
 これはテンプレートを作成するときにあらかじめ記述しておけばよいので、始めだけ注意しておけば後からの手間は掛かりません。

■ MTEntryKeywords ?
 「CHIPLE SMILE」はご覧の通り、MovableType という Blog ツールを使っています。日記(エントリー)を新規作成するときに「キーワード」という項目があるんですが、MovableType をご利用のみなさんは、この項目をどのように使っていますか?
 チプルは、「Individual(各日記の個別リンクページ)」のテンプレートに、次のようなタグを <head> タグの中に記載しています。

 <meta name="keywords" content="<$MTEntryKeywords$>" />

 これで、「キーワード」に追加したテキストが meta タグの keyword になるので、検索エンジンに見つけて欲しいときにちょっぴり役に立ちそうです。
 複数のテキストを「キーワード」に記述するときは、「,(カンマ)」で区切りましょう。

コメント - 0 / トラックバック - 0

年月日曜日

カテゴリーアイコン Ozzy Osbourne

 言わずと知れたハードロック界の帝王。

 最近では、自身の家庭内映像を海外のテレビで放送した「The Osbournes」で、彼の音楽を聴いたことがない人でも「あぁ、あのオッチャンね」と、一気に認知度が上がってしまった帝王です。「帝王」と「オッチャン」は、紙一重なんですね‥‥。

 オジーには、たくさんの伝説があります。「鳩の首を食いちぎったり」「コウモリの頭を生きたまま食べちゃったり」「アラモの砦(宗教的に神聖な場所らしいです)にオシッコしちゃったり」「奥様シャロンの殺人未遂をしちゃったり」、考えるだけで笑える恐ろしい伝説(?)の数々ですね。

 真面目なギターキッズのチプルは、「ロックはこういうものだ」と多大な影響を受けました(たぶん間違っています)。

 オジーの音楽を語るうえで欠かせないのが、歴代のギタリストたちです。

 オジーのデビューを支え、伝説の名曲を数多く残し、ギターのフレーズひとつひとつが今聴いても斬新な「ランディ・ローズ」。残念ながら、飛行機事故で他界してしまいました。

 繊細で完成されたギタースタイルの持ち主であり、名曲「Bark at the Moon」を生んだ「ジェイク・E・リー」。満月を見ると吠えたくなる人は、日本全国に 3万人はいるでしょう(予想)。

 そして、あえてひとこと挙げるなら「ビール大好き」の「ザック・ワイルド」。その名の通り、生き方すべてがワイルドです。鎖のストラップがついたレスポールを、片手で軽々と持ち上げながらビールを飲む様は、全国 5万人の女性ファンが気絶しています(たぶん事実)。

‥‥もう一人は割愛します‥‥。

 そんな最高のギタリストを引き連れて日本にやってきた、オジー「最後の」ツアーに何度か騙されつつも、「やっぱり何度聴いてもオジーは最高だなぁ」と悦に入る今日この頃。

 ハードロック業界が「第三世代」に移行しても、「帝王オジー」の貫禄と尊厳が色褪せることはないでしょう。でも、どちらかというと、チプルはザック Love。

【参考】
 ■ Ozzy Osbourne Official Site

【Ozzy Osbourne Released Album】
 ■ Blizzard of Ozz
 ■ Diary of a Madman
 ■ Speak of the Devil(Live)
 ■ Bark at the Moon(邦題:月に吠える)
 ■ The Ultimate Sin(邦題:罪と罰)
 ■ Tribute(Live)
 ■ No Rest for the Wicked
 ■ Just Say Ozzy(Live)
 ■ Best of Ozz
 ■ No More Tears
 ■ Live & Loud(Live)
 ■ Ozzmosis
 ■ Down to Earth
 ■ Live at BUDOKAN(Live)
 ■ Ozzman Cometh
 ■ The Essential Ozzy Osbourne

コメント - 2 / トラックバック - 2